カテゴリ
以前の記事
2010年 04月 2009年 07月 2009年 04月 2008年 12月 2008年 09月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2007年 12月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 フォロー中のブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
日虎会シート観戦報告です!6月7日の対ソフトバンク戦。
じわじわと追い上げる阪神は浅井のタイムリースリーベースと新井のサヨナラで 完勝でした!新しくなったアイビーシートは飲み物のホルダーもあり快適でしたが、 今シーズン中までは銀傘の支柱があり、バッターボックスが見づらい・・・(T T) 来シーズンには柱がなくなり、最高の席になるようです! 皆さん、是非一度会長におねだりしてみてはいかがでしょうか(^^)? BY 背番号6 ![]() ![]() ![]() #
by tora6504
| 2008-06-11 01:33
| 日虎会観戦記
東京支部「日虎会」から安達さんが参戦。交流戦の一戦目がなかなか勝てないタイガースでしたが、完勝で44年前の「南海ホークス」の借りをも返しました。5回の新井の同点弾。バルディリスと関本のダイブで8回裏の逆転劇を呼び、鳥谷のデッドボールで勝ち越し、最後は檜山が仕上げてくれました。
「日虎会専属ビール娘」 ![]() 「安達さん参戦」 ![]() 「日虎会メンバー」 ![]() #
by tora6504
| 2008-06-07 11:25
| 観戦記monji
ボーグルソン引っ張り過ぎというのが、みなさんの意見。「後半戦に入ってたら、そら即、交代や!」と言うのは、O監督。雨は降るは、逆転されるは、気持ちもどしゃ降りの完敗参戦でした。
おわり #
by tora6504
| 2008-05-29 21:00
| 観戦記monji
2008シーズン日虎会2戦目で2勝。球団新記録の開幕から6カード勝ち越し。そして初めてオーダーを変えました。5番に葛木、8番に関本。
1回表、アレックスのホームラン、見事な一発でした。ところが強いタイガースは、1回の裏、赤星が盗塁失敗でもツーアウトから新井センター前ヒット、兄貴の左中間タイムリーツーベースですかさず同点。2回表は、下柳が3人でぴしゃりとしめました。3回表は、山崎にセンター前に運ばれるも後続を断つと、その裏は赤星のフォアボールから平野センター前で新井が勝ち越し打をレフト前に。下柳もじょじょに調子を上げ、ランナーを出すもしっかりと押さえます。そして今日のハイライト、6回裏、金本フォアボール、一押しの葛木ライト線にツーベース、なんと鳥谷敬遠、矢野いいあたりでしたがセカンドライナー、今シーズン初安打を下柳に先を越された関本が、ガツンとライト線に2点タイムリー、下柳がライトにタイムリー。後は、下柳が完投とお立ち台に上がるというおまけ付きの快勝の日でした。 2009年に甲子園のリニューアルが完了します。 ![]() 今年リニューアルされた一塁内野アイビーシート ![]() 日虎会東京支部より山田さんも観戦 ![]() 下柳のお立ち台 ![]() #
by tora6504
| 2008-04-17 06:52
| 観戦記monji
兄貴の2000本安打は、ちょっとおあずけ。(残念)とはいっても、甲子園で決めてくれることでしょう。3点目の時に中村がこけてくれていたら2000本達成でしたが、兄貴もぼてぼて安打は、いやでしょう。でもこの3点目が決勝点になりました。アッチソンは非常に良い投手です、制球力がとても良いです。今日の中田は、肘がまったく上がっていません、とんでもない球を投げていました。どこか具合が悪いのか?
甲子園のファンの声援に圧倒されたのか? 写真を数点掲載します。 球児登場 ウッチー席からのグランド ![]() バックスクリーン(ラインナップが見えない) ![]() 7回のジェット風船 ![]() 本日のお立ち台は、檜山と新井 ![]() ![]() #
by tora6504
| 2008-04-09 06:47
| 観戦記monji
|
ファン申請 |
||